「からだが重い…」
30 代になってからは特にこう感じることが増えました。
「このままじゃマジやばいほんとおっさん化がとまらなくなるだれか助けてマジでやばいマジやばいマジやばい■※○>⁑#…」
…ってことで「ストップ!おっさん化!」を決心して買った本がこちら!
メンタリストのDaiGoさんがオススメしている本だったので、どんな本かなーと思って購入したんですが…
正直申し上げまして、この本めちゃめちゃオススメです…!!
オススメの理由は、「内容の信頼感」。
実際に行われたさまざまな検証結果から得られた「膨大なデータ」をもとに書かれていて、実生活にそのまま取り入れるだけでかなりの効果が期待できそう!
今回は、ボクが日常に取り入れてみようと思った「最高の体調を取り入れるための具体的な方法」を、本の中からいくつかご紹介したいと思います。
自然とふれあう
- 自宅で「自然の動画」を再生する。
- 自然音を流して眠る。
- 週に1回 30 分、公園をさんぽする。
2016年にダービー大学が行ったメタ分析によると、「自然と触れ合う」ことにより、「副交感神経」がはたらき、「疲労を回復する効果」があることがわかったそうです。
あくまで数値状ではありますが、なんと「マッサージ」よりも「自然とのふれあい」の方がリラックス効果高かったみたい…!!
かんたんにいうと、「自然とのふれあい」を増やすことで、体調が改善するよ!って話なんですが、とはいえ住んでる場所 (とくに都会) によっては自然と触れ合うことがなかなか難しかったりしますよね。
…ご安心ください。
アムステルダム自由大学の研究によると、「偽物の自然」であってもかなりのリラックス効果が得られるそう!
「自然音」とか「自然画像」を日常にとりいれるだけでもだいぶ変わるみたいです。
- 虫や鳥の鳴き声
- 川のせせらぎの音
- 海辺の音
こういった音声データは、いまの時代、アプリで探せばたくさん見つかりますし、なんなら YouTube にも大量に上がっています。
わがやには「PS4」があるので、最近は帰宅するとすぐこういった自然の風景をモニターに流しているんですけど、控えめにいって最高ですね…!!
めちゃくちゃリラックスできます…。
これまでは、眠りが浅いせいか、夜中にひんぱんに目が覚めちゃってたぼくですが、自然動画を導入してからはわりと朝までぐっすり眠れる日が増えました。
動画にくわえて、いまは「週に1回、30 分ほど公園をさんぽ」してます。週1で 30 分公園をさんぽするだけで、「うつ病」や「高血圧」対策として高い効果が認められているようです。
今日からできる!しかもタダ!
費用対効果が抜群な「自然とのふれあい」はぜったい取り入れた方がいいですよっ!!
マインドフルネス
- 1日 30分 瞑想をする。
かの有名な「Google」も会社として取り入れていることで有名な「マインドフルネス」。
ジョンズ・ホプキンス大学のメタ分析によると、マインドフルネス瞑想によって、不安、鬱、慢性痛がほぼ確実に減るという結論がでているそうです。
なんとその効果は「薬物治療と同レベル」だそう…!!(薬物治療がどれくらい効果があるのか知らないですが…orz)
「瞑想」ってとどのつまり、目を閉じて「いま、ここ」に集中することなんですよね。ボクも1年ほど前に、一定期間「瞑想」をしていたのですが、瞑想をすると、自分がいかに「いま」をないがしろにして、将来の不要な心配や不安に駆られているかがよくわかります。
それが理解できると、そういった「余計な不安」が打ち消されるんです。
習慣化せずに結局やらなくなってしまっていましたが、本書を読んだことをきっかけに、改めて「瞑想」を取り入れてみることにしました。
ちなみに瞑想の正しいやり方は本書のなかには記載がなかったのですが、以前購入した瞑想の本が具体的でわかりやすかったのでご紹介しておきますね!
運動をする
- 45 分 ~ 60 分のきつめの運動を週に2回おこなう。
「運動はぜったいやっといた方がいい!」
多くの書籍で目にしますが、事実、運動のメリットを示すデータは激増しているようで、ストレスも激減するし、脳機能も向上することがわかっています。
もともと体を動かすことが好きなので、むかしから、ストレスがたまったら「何も考えられなくなるぐらい」までランニングしてました。
以前に「脳を鍛えるには運動しかない」という本を読みましたが、この本も実証データ・研究結果にもとづいて「運動のメリット」を理解することができるので、興味がある方はぜひ読んでみてください。
最近は気が向いたら走るぐらいにしか走っていなかったので、これを機に「1ヶ月で 100 km ぐらい」走ってみようと思います。
ただ、運動があまり好きではない方は「45 ~ 60分」「きつめの運動」を「週2回」だけ取り入れればいいようですし、無理しても続きにくいと思うので、軽めの運動を取り入れることからはじめてもいいかもしれません。
「発酵食品」と「食物繊維」を取り入れる
- ヨーグルト、キムチ、納豆
- 野菜、フルーツ
- ナッツ
体調には「腸内細菌」がかかせないみたいで、腸内細菌を活性化させるには「発酵食品」がオススメだそうです。
別に決まったものではなくてもよくて、じぶんの好きな発酵食品を幅広くとれば OK!
さらに、「食物繊維をたっぷり取り入れることで、癌の発症率や炎症性の病気のリスクを下げることができる」というメタ分析結果があります。
「食物繊維」は、具体的には「野菜」や「フルーツ類」を摂取するのですが、できるだけ「生」で摂取することで「酵素」も体内に取り入れることもできるんですよね!
「酵素」の効果は以下の本に書いてありますが、これまた健康的なからだづくりに抜群に効果的なので、よければあわせてぜひ読んでみてください。
そして、ここでひとつ注意点!
「ファストフード」や「スナック菓子」、「清涼飲料水」などは、腸内細菌を殺します。必要最低限にとどめておいた方が良さそうです…。
まとめ
- 自然とふれあう
- マインドフルネス
- 運動をする
- 「発酵食品」と「食物繊維」を取り入れる
本書のなかには、今回ご紹介した方法以外にも、たくさんの「最高の体調」を手に入れる方法がかいてあります。
「ちょっと最近からだ重いんだよなぁ…」と感じることが多くなったあなた!
目からうろこの情報が根拠データ付きで手に入るので、ぜひよんで生活に取り入れてみてくださいねー!
コメント