昨日まで白黒だった日常が急に色づき始める。
別に明日なんか来なくてもいいよと思っていたのに、急に明日が待ち遠しくてたまらない。
恋愛系の音楽にむっちゃ共感できるようになる。
病気とかじゃなく、急にドキドキが止まらなくなる。
自分にとっては佐々木希より堀北真希より有村架純よりもその子 。
…そう。
それが恋…。
今日は、過去に恋愛カタログを10周ぐらい読み返し、カラオケに行っては広瀬香美さんの曲で「絶好調」、道ですれ違う人老若男女問わず全員に恋していた恋愛の神様の僕が、恋について少し語りたいと思います。
といってもまぁ今日話したいのは別れの時についてなんですけども…w
突然ですが、あなたは今まで別れを経験したことがありますか?
大多数の方は1度や2度ぐらいは経験があるんじゃないかと思います。
僕自身はあります。
そして、その時に周りの人からよく言われました。
「時間が経てば時が忘れさせてくれるよ。」
というニュアンスの言葉…
きっと僕のことを励まそうと思っていってくれた言葉だとは思うのですが、僕自身この言葉にはとても違和感を覚えました。
そもそもそんな簡単に忘れられる人なら最初から付き合ってないですよね?
それに、僕は失恋しても忘れたいと思ったことは1度もありません。
これは恋愛だけでなく全てに言えることだと思うんですけど、色々な人との出会いや思い出、共有した瞬間のひとつひとつが重なって、その結果今の僕らができていると思うんですよね。
どれかひとつでもかけていたら、今と同じ僕はいません。
「どれかひとつでも」、です。
だからどんなに辛かったり苦しかったり、顔から火が出るような恥ずかしい経験をしても、僕はそれら全てに感謝したいと思っています。
人それぞれ価値観は違いますが、僕は、どんなに辛い別れが来ても、それは忘れなくていいと思うし、忘れちゃいけないと思います。
その思い出があるから今の僕らがいるんですから。
最近読んだマンガにそういうシーンがあったから、思わず思い出しちゃった、ほろ苦い思い出。。。
たいだいイケメンが奪い去っていくんだよね、僕の愛しの片思いの人。
世の中のイケメンみんな死(ry
またね^^
コメント