オススメBGM3選!作業用BGMはこれで決まりっ!

日記 / 雑談

こんにちわ。メガネ(@MelodyMarket)です。

  • ブログを書いているとき。
  • 風を切って走っているとき。
  • 本を読んでいるとき。

ひとりぼっちの僕の時間を暖かく包んでくれるキミ。

網膜に焼きついているだろうシミが邪魔でうまく本を読めないことにイライラするボクをそっと癒してくれるキミ。

何気ない作業も全力で応援してくれるキミ。

今回お伝えしたいのは、そう。

“BGM”について。

友達が少ないボクにとって、BGMは親友みたいなもんです。
ひとりの時間を盛り上げてくれる戦友です。

今回はボクが作業中によく聞いているBGMをご紹介させてくださいっ!

 

 

オススメBGM3選!

ランキング形式で発表します。

第3位 ”焚き火”

「そんなに気分的に盛り上がらなくていい。」
「静かに作業したい。」

 

そんな気分のときはこれ1択。
シンプル is ベスト。

焚き火の音は聴いているだけで、集中力を上げるためのα波が出るとか出ないとか。

がっつり作業に集中したい時の集中力を極限まであげてくれる。
(気がする)

 

第2位 ”ジブリメドレー”

「ちょっと疲れたから本でも読もっ!」
「どんな文章にすればいいかなぁ…」

 

ちょっと考え事をしたいときや、インプットの作業をしたいときはこれ。
”ジブリ”に限ります。

基本ハズレがないBGM。
宮崎駿監督が描く壮大なストーリーを支えてきた音楽は作業用BGMとしてあなたのアウトプットの質を高めてくれることでしょう。

オルゴールで聴いてたら涙が出てきそうになる…(;ω;)

ジブリ大好きやっ!

 

第1位 ”クロノ・トリガー”

”鉄板”

 

もう文句なし。
オールマイティにどんな気分のときでも最高の気分になれる。

知ってます?
この伝説のゲーム。

今までやってきた全てのゲームの中でボク的RPG不動の1位がこのゲーム、”クロノ・トリガー”

BGMを聞くだけで思い浮かぶ幾多の名シーンの数々。
主人公に自分の名前を、ヒロインに好きなこの名前をつけて突き進んだ最高の物語。

クロノ・トリガーのBGMすべてがボクの細胞ひとつひとつにPOWERを与えてくれます。

もうこの音楽だけかかってたらボクの人生しあわせ。

 

 

まとめ

BGMは結構バカにできません。

感性が高まる(気がする)し、その結果アウトプットの質もいつもより高まる(気がします)。

Youtube探せば色々なBGMが配信されているので、あなたのお気に入りを探して地味な作業をもりあげて面白くしちゃいましょう。

コメント