新年あけましておめでとうございます。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちわ、管理人のゆーだい(@MusicmanOf)です。
年末年始というのは、自分の1年間を振り返るのに絶好の機会。
この1年でどんなことを成し遂げてきたのか、この1年でどのように成長してきたのか。
本当は普段から1日1日振り返りをする習慣を作っておくのが1番だと思うのですが、ぐーたら者の僕はそんなことをしていないので、この機会に今年1年間振り返ってみよーと思います。
振り返るのは、”2018年”!?
僕が受験期にお世話になったマンガ、『ドラゴン桜』。
著者の三田さんは、twitterで次のようにつぶやいています。
【目標が実現しているかのように、行動しろ!】
現状に合わせて今の行動を決めていると、よい成果は得られない。目標がすでに実現しているかのように行動することで、目標を真に達成することができる!#ドラゴン桜流東大合格法
👇https://t.co/3HTRzOS4j8 pic.twitter.com/U5J7q1zng6— 三田紀房(漫画家) (@mita_norifusa) 2017年11月1日
「目標が実現しているかのように行動する」
いままでそんな考え方したことなかったんで、今年は三田さんの言葉に刺激を受けて目標が実現しているかのように行動してみることにします。
…というわけで!
1年後にタイムスリップして、“2018年”を振り返っちゃいますっ!
2018年の振り返り!
- ようやくこの時が…!雇用されなくてもお金に困らなくなった!
- 超絶Happy!月間24万PV達成!
- ちょっとしたインフルエンサー^^twitterのフォロワー2,400人達成!
- まずは最初の1冊!電子書籍出版!
- うふっ❤︎デジ絵をかけるようになった!
- どうもありがとう!結婚万歳!
- 長年の夢!母ちゃんを旅行に連れてったった!
- パクリですけどなにか?毎月1個やりたいことリスト達成して来年のカレンダー作った!
ようやくこの時が…!雇用されなくてもお金に困らなくなった!
これまで毎年毎年もう本当に何度も言い続けてきたけども…
ようやくですよっ!
ようやくこの瞬間を迎えることができました!
「雇用されなくてもお金に困らなくなった」
雇用されてないと生きていけない状態っていうのは、人生の主導権を握らちゃってるからね。
別に雇用されてることがいいとか悪いとかじゃなくて、会社に属していなくても生きていける状態にしておかないと精神的な余裕が持てない。
「クビになったらどうしよう」
「転職先決まらなかったらどうしよう」
こういう不安が常についてまわるので結構しんどい。
いつ会社をやめても大丈夫なようにしとこうと思ってから何年も過ぎちゃったけど、ようやく実現できました!
大変だったけど、苦労したかいがあったー!
わーい!やったー!
超絶Happy!月間24万PV達成!
方向性もわからずとりあえず始めたブログでしたが、今年でなんと…
”月間24万PV”までPV数が伸びました。
これもひとえに読者の皆様のおかげです。
ぼかぁ幸せ者だ…。
…えっ?なんで”24”なのかって?
…別にいいじゃない。
なに?
なんか文句ある?
小学校の頃に大好きだった女の子の出席番号が”24番”で、それ以降”24”がずーっと好きな数字になってたらなんか悪い?
・・・・・・
…あ、やめてやめて。
そんな露骨に引かないで。
出てる出てる。
スーゴイ顔にでてるよ、いま。
「こいつキモっ!」
てリアルに顔に書いてあるよ、いま。
・・・・・・
そんな目でみないで。
傷つくから。
31歳になっても心は小学生のまんまだから、おじさん。
・・・・・・
やめてぇぇぇぇ!!!!
ちょっとしたインフルエンサー^^twitterのフォロワー2,400人達成!
「SNS?なにそれおいしいの?」
そんな状態で始めたtwitter。
全然”いいね!”されない日々。
仮に”よくないね!”機能があってもそれすらもされないであろう日々。
そんな誰もが興味を示さなかった僕のアカウント。
「この度フォロワーが2,400人になりました」
やったー!
何かつぶやけば必ず誰かが”いいね!”してくれるようになりました(´;ω;`)
承認欲求のかたまりなの、おじさん。
もう、本当にありがたい限りです…。
…?
なに?
なんで“2,400”人なのかって?
そりゃ奥さん…
あ、やめてやめてやめて。
まだなんにもいってないからそんな顔するのやめて。
・・・・・・
やめてってばぁぁぁぁ!!!!
まずは最初の1冊!電子書籍出版!
本を読むのが大好きで、いつか自分で人の役にたつ本がかけたらってずっと思ってた。
読む側じゃなくて、書く側になれたらって思ってた。
その夢が今年叶った…!
これもブログを読んでくださるみなさまのおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
…というわけで!
自分でいうのもなんなんですが超オススメの本です!
ぜひ買って読んでみてください!
▼購入はこちら▼
(追記でリンクを貼るのでちょっと待ってね)
うふっ❤︎デジ絵をかけるようになった!
小さい頃から絵を描くのが大好きで、授業中や休み時間もよくマンガのイラストを模写していました。
Pixivの存在を知って、「パソコンを使えばこんなに自由な世界観をイラストで表現できるのかぁ…」と知った大学生だったあの頃。
インターネットリテラシーがないことを理由にこれまで挑戦せずにきましたが、ブログを始めてから沸々とまたあの時の思いが…
「自分でブログで使えるイラストをかけるようになりたいっ!」
溢れ出る強い思いを抑えきれず、ようやく今年挑戦してやりましたよ…!
「デジ絵をかくっ!」
いくつも書いてみましたが、今年の超大作はやっぱりこれですね。
著作権フリー画像として、よければどうぞご自由にご利用ください。
▼2018年の超大作がこちら▼
(追記でリンクを貼るのでちょっと待ってね)
どうもありがとう!結婚万歳!
「笑顔が絶えない暖かい家庭を築きたい」
そんな思いを形にするべく、わたくしついに今年結婚しました。
8年付き合ってやっと入籍。
ここまで一緒に頑張ってきてくれた奥さん。
本当にありがとう。
これからもよろしくね。
長年の夢!母ちゃんを旅行に連れてったった!
中学3年生で父ちゃんを亡くして以来、再婚もせずにずっと支えてきてくれた母ちゃん。
「孝行したいときに親はなし」
もし親孝行せずに母ちゃんを亡くしてしまったら死ぬまで後悔する。
「いつか恩返しをしたい!」とずっと思ってきました。
やりたいことリストにも挙げていた「母ちゃんを旅行に連れて行く!」
今年ようやく叶えられました。
ただ、僕が与えてもらった恩はこんなもんじゃありません。
今回の旅行はあくまで最初のひとつ。
これから、受けた恩を少しずつ返していきます。
倍返しだっ!
パクリですけど何か?毎月1個やりたいことリスト達成して来年のカレンダー作った!
某人気番組”イッテ◯”の企画にありました、写真を撮ってカレンダーを作るというこの企画。
「せっかく作ったやりたいことリストも、ちゃんと達成しないと意味ないよねっ!
どうせならやりたいことリストを達成して、その写真を2019年のカレンダーにしたろっ!」
そんな思いから盛大にパクらせていただきました。
まさかこんなにクオリティの高いものができようとは…
というわけで作ったカレンダーがこちら^^
(追記でリンクを貼るのでちょっと待ってね)
…べつにDLして使ってくれてもいいんだからねっ!!
これ毎年やろーかな。
1年間に成し遂げたことが見える化できてすげーいい。
まとめっ!
今回初めてやってみましたけど、この目標の作り方すごくいい。
もはや目標を半分達成できてる気がする。
この気持ち忘れないよーにプリントアウトして壁にはっとこーっと。
よければあなたもぜひ試してみてくださいねっ^^!!
コメント