最初はサルマネから入ることで型を身につけていきましょ!っていう話。

日記 / 雑談

こんにちわ。
いつまでたっても終わりの見えてこない花粉との戦いに、そろそろ花粉をケアする念能力でも覚えよかなと思ってます花粉野郎 (@MusicmanOf) です。

さて。

この序文は、キンコン西野さんがオンラインサロンで毎日投稿しているブログの序文をメタモンのごとくパクらせてもらっています。

理由は、そうすることで西野さんの文章の型であったり、わかりやすい文章を形作っているコツみたいなものが見えてくるのでは?と思ったからなのですが、見事なまでに皆目見当がつきません。

おそらく、まだまだ書く文章量が足りてないんでしょうね。。。

嘆いてる暇があるなら、もっともっと自分の考えを文字で表現していこうと思います。

質は量からしか生まれないというのはまず間違いないですし、キンコン西野さんがどれほどの量をこなしてきたかは、西野さんのオンラインサロンに入ればよくわかります。

彼の行動量に比べれば (今はまだ比べることすらおこがましいですが) ボクの行動量なんてほんとまだまだう◯こみたいなものなので、なりふり構わず目標達成のためにひたすら行動して生きていこうと思いました。

あれ⁉︎
作文んんんんん‼︎‼︎⁉︎

…というこれまた銀魂作者の空知さんのマネをすることでなんか見えてくるんじゃないかと思いましたが、なーんにも見えてこないっす(^^)笑

でも人生うまくいくことよりも失敗の方が多いですし、完璧を目指していたらアウトプットの量に影響がでるので、今はまだそんなもんで全然オッケーです(^^)

ちょっとずつレベルアップしようと思います。

それではまた(^^)

コメント